- ホーム
- お知らせ
【旅行会社各位】民家体感学習泊 新型コロナ ガイドライン2022年度版(最新版)のお知らせ
旅行会社 各位
いつもお世話になっております。
民家体感学習泊の新型コロナ対策のガイドラインを刷新、2022年度版(最新版)を作成致しました。
本編(本島版と伊江島版)、受入停止規定、前版からの変更点、以上4点を添付いたします。
ご確認、ご周知の程、よろしくお願い申し上げます。
(有)TM.Planning民家体感学習泊 コロナ対応ガイドライン 【伊江島 2022年度第一版】
(有)TM.Planning民家体感学習泊 コロナ対応ガイドライン 【本島 2022年度第一版】 (有)TM.Planningガイドライン 今回の変更点
【旅行会社様向け】2022年4月以降の民泊体験受入に関する重要なお知らせ~『絶対受入人員』~
旅行会社各位
いつも大変お世話になっております。
表題の件、添付資料の様に、『絶対受入人員』という新たな定員を定めまして、今後のご予約につきましては、
確約の状態に近い形で、お受けしていきたいと存じます。詳細は、添付資料をご覧の上、ご不明点等ございましたら、
弊社担当者までご連絡ください。
但し、すでに決定なさっている学校様で、『絶対受入人員』を超えてしまっている場合は、今まで通り、実施の3~6ヶ月前の社内の調整会議にて
受入可否を協議をさせて頂きます。何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
【旅行会社様向け】教育旅行体験予約センターの年末年始休業のお知らせ
関係各位
平素よりお世話になっております。
教育旅行体験予約センターから年末年始休業のお知らせです。
【年末年始休業】2021年12月29日㈬~2022年1月3日㈪
※2021年12月28日㈫12:00以降に頂きましたメールやFAXについては1月4日㈫以降順次受付及び返信させて頂きますのでご了承下さい
少し早いですが、本年も大変お世話になりました。
来年こそは生徒様の笑顔が多く見れる1年になることを祈っております。引き続き来年もよろしくお願い申し上げます。
教育旅行体験予約センター
古井(フルイ)
【旅行会社様向け】2021年 民泊受入停止に関する規定(第三版)のお知らせ
旅行会社 各位
いつもお世話になっております。
表題の件、受入停止の規定を変更(緩和)いたしましたので、第三版としてお知らせいたします。
変更内容も変更点として、別紙にて同時添付いたしましので、併せてご確認ください。
この規定変更も含め、受入に関するご質問やご確認は、各受入エリアへお問い合わせください。
何かとご面倒をお掛け致しますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
2021年TM.Planning 受入停止規定 (第三版) 2021年TM.Planning 受入停止規定 (第三版の変更点)
【旅行会社様向け】民泊ガイドラインのサイトアップ
旅行会社各位
いつもお世話になっております。
緊急事態宣言が解除され、感染状況も快方に向かっていることから、
我々の願望も含めまして、秋口より徐々に民泊の受入実施が増えてくるものと思われます。
お問い合わせの頻度も増えてまいりましたので、直近の民泊のガイドラインをアップさせて頂きます。
コロナの感染防止の関係で、従来の受入とは異なる部分が多くなっております。
旅行会社のご担当者様には、内容を十分ご理解を頂くとともに、学校様へのご周知もよろしくお願い申し上げます。
お手間を取らせてしまい、大変恐縮ですが、何卒、よろしくお願い申し上げます。
TM.Planningガイドライン本島(2021年度第一版)
【旅行会社様向け】2022年度民泊 キャンセルポリシー変更の重要なお知らせ
旅行会社各位
いつもお世話になっております。
間際のご案内で、大変申し訳ございません。
表題の件、感染状況の快方が見受けられるられるものの、
現状を鑑み、キャンセルポリシーの変更(緩和)をさせて頂きました。
変更内容の詳細は、添付資料にて、ご確認ください。
よろしくお願い申し上げます。
【旅行会社様向け】2022年1月~3月度民泊受入に関する重要なお知らせ
旅行会社各位
いつもお世話になっております。
先週、10月1日に社内の調整会議を開き、2022年1月~3月度の受入人員の確認と
受入人員の変更に伴い、受入体制の変更の打診案を協議させて頂きました。
皆様には、昨年度より毎度毎度で、大変心苦しいですが、何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
受入人員の詳細は、添付資料にて、
打診案については、各受入エリアまたは各旅行会社沖縄仕入様よりご連絡があります。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご対応の程、よろしくお願い申し上げます。
【旅行会社様・学校関係者様へ】教育旅行民泊下見動画の制作について
旅行会社様・学校関係者様へ
なんじょう地区と北半島地区の民家数軒と入退式会場をメインとした動画です!是非、ご参考にされてみてください!
【旅行会社様へ】民泊予約センターの一時臨時休業のご案内について
伊江村における民家体感学習泊の受入について
弊社の協力会社であり、伊江島での民家体験学習泊を行っている株式会社 こころより、標題の件について連絡がありました。
伊江村の受け入れについての伊江村新型インフルエンザ等感染症対策本部からの重要事項ですので、お知らせ致します。
弊社といたしましても、あらかじめご提示させて頂いております、受入停止規定の第4項の「沖縄県内の各自治体より受入中止、自粛要請を受け、受入が困難な場合」に該当するものとして、この自粛要請をお受けするものといたします。
この内容の効力期間は令和3年度内で来年3月までで、宿泊を伴う民泊はもとより、日帰り民泊も対象内です。
現在、資料の第3項にあります「まん延防止等重点措置」が5月5日まで沖縄県で発令されておりますが、取り急ぎ、この期間中での受入予定はございませんが、
それ以降、5月、6月で直近に予定されております学校様はございますので、受入会社のこころと密に連絡を取って頂き、今後の動向にご注意ください。
急なお知らせで恐縮ですが、何卒、よろしくお願い申し上げます。